リリースノート
v1.2.10 (2025-08-20)
- 回転したテキストの読み込みに対応しました
- 内部AIモデルを更新しました
v1.2.9 (2025-08-08)
- ユーザーマニュアルがリリースされました
- 内部AIモデルを更新しました
- スペースの脱退機能とスペース名変更機能が追加されました
v1.2.8 (2025-07-28)
- スペース機能とエージェント機能がリリースされました
スペース機能
- 複数ユーザーでファイル共有・同じドキュメント参照が可能になりました
Agent機能
-
プレイグラウンドの発展版で高度な対話・ドキュメント参照が可能になりました
主な特徴
- 参照箇所のハイライト表示が追加されました
- 自律的なRAG検索実行が可能になりました
v1.2.7 (2025-07-15)
- 変換結果のハイライト機能が追加されました
v1.2.5 (2025-07-07)
- 変換結果の表示が要素ごとに見やすく修正されました
v1.2.4 (2025-07-02)
- 軽微なバグが修正されました
- 社名変更に対応されました
v1.2.3 (2025-06-27)
- プレイグラウンドのUI表示が改善されました
- RAGで画像を使った出力に対応されました
v1.2.2 (2025-06-23)
- 画像のキャプション生成ロジックが改善されました
- 軽微なバグが修正されました
v1.2.1 (2025-06-17)
- 軽微なバグが修正されました
- ドキュメントの画像キャプション生成モデルが変更されました
v1.2.0 (2025-06-10)
- 変換結果jsonの構造が変更されました:unitのimages, tablesが廃止され、elements要素に統合されました
v1.1.5 (2025-06-06)
- ファイル名による検索機能が追加されました
- PDFのズーム/ダウンロード機能が追加されました
- チャット画面UIが改善されました
- タグ設定は変換成功後のみ受付されるようになりました
v1.1.4 (2025-05-27)
- Word、Excel等も同期処理APIで処理可能になりました